2013年10月28日月曜日

【アニキ】日本の鉄道の総延長は27,000kmを超えるとか



はいどうも。台風も去り、ここ最近は涼しい日々が続いております。短い秋は一気に深まり、そろそろ肌寒くなってきました。

冬は寒い。夏は暑い。

これは当然です。しかし電車の車内では、この当然は通用しません。

夏は寒い。冬は暑い。

夏の空いた車内にポツンと座っている時、冬の満員電車でギュウギュウしてる時によく起こる現象です。
これを「電車のパラドックス」といいます。個人的に。
「双子のパラドックス」「シュレディンガーの猫」と並ぶ現代における三大矛盾です。個人的に。

ただし、この矛盾は簡単に解決することができます。
夏の暑い期間、冷房が効き過ぎる車両を避けたい乗客の為に一両だけ「弱冷房車」という車両が設けられています。これを冬の寒い期間に限り「弱暖房車」にしてしまうのです。
つまり、一両だけ「弱冷暖房車」にしてしまえばよいのです。簡単な話です。僕のような暑がりには切実な願いです。別途「強冷暖房車」という車両を設けて釣り合いをとるのもいいかもしれません。
ただ、ホームドアの設置やバリアフリーの充実等、鉄道会社も忙しいので気長に待つことにします。それまでは我慢です。我慢こそ一番手っ取り早い解決策なのかもしれません。ということは、現状で既に問題は解決されていることになり、問題を提起した僕の思考は矛盾しています。これを「俺のパラドックス」といいます。個人的に。





0 件のコメント:

コメントを投稿